人生をより良くしていくには「優先順位」の見直しから

健康ブログ

こんにちは。

 

 

 

理学療法士兼個人コンサルタントの湯浅です。

 

 

 

今回は「優先順位」の重要性についてお伝えしていきます。

 

 

 

人というのはそれぞれ異なる価値観を持っています。

 

 

 

そして、その価値観に基づいて選択をし、その結果「結果」がついてきます。

 

 

優先順位→選択→結果

 

 

というような流れになります。

 

 

つまり結果をこれまでとは違うものにしたければ

 

 

この優先順位で本当にいいのかな?

 

 

自分が大切にしているものって何だろう?

 

 

と今一度考えてみることが重要になります。

 

 

 

 

では早速ですが、皆様が人生において重要だと思うことを順番に並べてみましょう。

家族・健康・お金・仕事・趣味・遊び・休養・学び・仲間・人間的成長・一人の時間

貢献・挑戦・その他

1位 健康

2位 家族

3位 一人の時間

4位 学び

5位 人間的成長

6位 貢献

7位 お金

8位 休養

9位 遊び

10位 趣味

11位 仲間

12位 仕事

13位 挑戦

14位 その他

 

 

私も価値観を炙り出すのは2度目ですが、やはりまだ悩みます。

 

 

それだけ意識して考えていないと自分の優先すべきものを見失ってしまいやすい

 

 

ということでもあります。

 

 

私たちはより上位の優先順位に基づいて選択をした方が

 

 

望む結果や幸せな気分が得られやすいです。

 

 

どういうことかと言いますと

 

 

私の場合、健康や家族が最も大事なのですが

 

 

毎日、残業で家に帰っても家族と食事をする時間や子供と遊ぶ時間を確保できない

 

 

というような事態になると

 

 

優先順位に基づく選択ができていないことになります。

 

 

そうなると望まない優先順位→望まない選択→望まない結果

 

 

となる訳です。

 

 

 

ですから定期的にこのワークを行い、日々自身が大事にしていることを確認する

 

 

 

作業がとても大切になります。

 

 

 

私もこの価値観の炙り出しをすることで

 

 

 

自分の「アタマ」では思ってもなかった「大切なもの」に気がつくことができました。

 

 

 

日々の生活に幸せを感じられない方

 

 

 

その選択はあなたの「大切にしている価値観」に基づくものでしょうか?

 

 

ぜひ一度、紙面に書き出してみましょう☆

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました